橋下徹市長「起立の仕方、歌い方、まなざし…大丈夫」
大阪市発令式の国歌斉唱で
産経新聞 4月1日(月)13時2分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130401-00000530-san-pol
大阪市は1日、行政職の新規採用278人の発令式を行った。
市によると、同職の新規採用者数は昨年の約2倍で、採用抑制を始めた平成18年度以降で最多という。
式では国歌斉唱の後、橋下徹市長があいさつ。
職務命令違反など職員の不祥事が絶えない理由は
「公務員のいきすぎた身分保障にある」と指摘。
「これから公務員制度を改革していく」と述べる一方で、
「皆さんの(国歌斉唱時の)起立の仕方、歌い方、まなざしを見て大丈夫と確信した。
今の緊張感を持ち続ければ何も恐れることはない。
しっかり頑張ってください」と激励した。
住吉区役所に配属された平尾知香さん(22)は
「改めて市の職員になったということを実感した。
不安もあるが、市民の皆さんの声を聞いて市政に反映できるようにしたい」
と話していた。
【キーワード】
橋下 徹(はしもと とおる、1969年(昭和44年)6月29日 - )は、
日本の政治家。元タレント。弁護士(大阪弁護士会所属 登録番号25196)。
日本維新の会共同代表。大阪維新の会代表。
大阪市長(第19代)。前大阪府知事(公選第17代)。
(wikipediaより)
PR
COMMENT