横浜市、「
ミサイル発射」とツイッターで
誤発信読売新聞 4月10日(水)13時12分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130410-00000686-yom-soci







北朝鮮が弾道ミサイル発射を強行する可能性が指摘される中、
横浜市は10日午前、市民向けに災害情報を発信するツイッターで
「北朝鮮から
ミサイルが発射された」と、誤った情報を流した。
職員が準備していた例文が、何らかの理由で発信されてしまったという。
市は約20分後にツイッター上で訂正したが、市民から「本当に発射されたのか」などの問い合わせが
約10件あり、市危機管理室は「不安を与えて申し訳ない」と謝罪している。
同室によると、10日午前11時20分頃、同室の職員がパソコン上に日付の部分を空欄にした形で、
「
北朝鮮から
ミサイルが発射されたとの情報がありました。
テレビ、ラジオ等で今後の情報に注意してください」という内容の文章を用意。
別の業務で1~2分席を離れ、戻ると発信されていたという。
このツイッターには、市民ら約3万9000人が登録している。
【キーワード】
横浜市(よこはまし)は、
関東地方南部、神奈川県の東部に位置する都市で、
同県の県庁所在地。政令指定都市の一つであり、18区の行政区を持つ。
現在の総人口は日本の市町村では最も多く、人口集中地区人口も東京特別区に次ぐ。
そのため、都市圏や拠点性を考えないものとすると、日本の第二都市を形成しているといえる。
また、神奈川県内の市町村で面積が最も広い。旧武蔵国と旧相模国の一部。
(wikipediaより)
PR
COMMENT