森高千里さん、
八雲神社お参り 再建願い募金呼びかけ
朝日新聞デジタル 3月30日(土)7時29分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130330-00000009-asahi-soci
「渡良瀬橋」で知られる歌手の
森高千里さんが29日、
ゆかりの地・栃木県足利市の一日市長を務めた。
自身が作詞したこの曲に登場し、昨年12月の火災で社殿などが全焼した
八雲神社も訪れ、
再建を願ってお参りした。
森高千里さんは、観光名所のあしかがフラワーパークで大豆生田実市長から
委嘱状を手渡された後、八雲神社に向かった。
仮社殿の前で手を合わせ、桜木宏紀宮司らから託された募金箱を受け取った。
神社の再建に協力するため、コンサート会場に置いてファンにも募金を呼びかける。
自身が手がけた楽曲は、「自分の子どものようなもの」と
森高千里さん。
神社が火災にあったことに大きなショックを受けたという。
いまも訪れ、再建を願うファンと、その思いは変わらない。
「私にできることは、この歌を心を込めて歌うこと。
神社の復興を祈ってお参りさせてもらいました」と話した。
【キーワード】
森高 千里(もりたか ちさと、1969年4月11日 - )は、
日本の歌手・作詞家・作曲家・ドラマーである。
本名:江口 千里(えぐち ちさと、旧姓:森高)。
実父はロカビリーバンドで活動していた森高茂一、夫は俳優の江口洋介。
(wikipediaより)PR
COMMENT