東京タワーが青色に=
自閉症啓発、世界各地で
時事通信 4月2日(火)15時11分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130402-00000083-jij-soci








国連が定めた
世界自閉症啓発デーの2日に合わせ、
東京タワー(東京都港区)が青色にライトアップされる。
ライトアップは世界各地で行われ、日本では東京スカイツリー(墨田区)や通天閣(大阪市)など全国の40以上の施設が参加リストに名を連ねた。
厚生労働省によると、青は
自閉症の子どもが最も好む色とされ、啓発のイメージカラー。
啓発デーのライトアップは2010年にニューヨークで始まり、今回は80カ国で約5000施設が実施予定という。
【キーワード】
自閉症(じへいしょう、Autism)は、
社会性や他者とのコミュニケーション能力に困難が生じる障害の一種。
先天性の脳機能障害であるが、脳機能上の異常から認知障害の発症へといたる具体的なメカニズムについては未解明の部分が多い。
時に、早期幼児自閉症、小児自閉症、あるいはカナー自閉症と呼ばれる。
一般的には、発達障害の一種である自閉症スペクトラムのうち、
いわゆる従来型自閉症と呼ばれるもの
(あるいはスペクトラムピラミッドの頂点に近いところに位置している状態)を、
単に「
自閉症」と称することが多い。
(wikipediaより)

自閉症とそだちの科学
PR
COMMENT