マイ・ケミカル・ロマンスが解散!「ザ・ブラック・パレード」が大ヒット
シネマトゥデイ 3月23日(土)17時34分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130323-00000015-flix-movi








アルバム「ザ・ブラック・パレード」が
世界的に大ヒットしたことで知られるロックバンド、
マイ・ケミカル・ロマンスが解散を発表した。
現地時間22日、
マイ・ケミカル・ロマンスはオフィシャルサイトに
「12年間、本当に幸せでした。
まったく知らなかった場所へ行くことができました。
できるとすら想像していなかったことを見たり、
経験したりすることができたのです」
と始まる声明を掲載。その中で
「そして今、すべての素晴らしいものがそうであるように、
終わりの時を迎えることになりました。これまで支えてくれたみなさん、
冒険を共にしてくれてありがとう」
と解散を発表した。
マイ・ケミカル・ロマンスは2001年、
ボーカルのジェラルド・ウェイとベースのマイキー・ウェイの兄弟を中心に結成。
2006年に発表されたサード・アルバム
「ザ・ブラック・パレード」が大ヒットを記録した。
その後、一時活動休止を挟み、
2010年には4枚目のアルバム「デンジャー・デイズ」を発表。
結果的にはこれが最後のスタジオ・アルバムとなった。
2007年には音楽番組「ミュージックステーション」に出演したほか、
日本武道館でもライブを開催。
日本でも絶大な人気を誇っていた。
【キーワード】
マイ・ケミカル・ロマンス(My Chemical Romance)は、
アメリカ合衆国ニュージャージー州出身の
ロックバンド。
バンド名はベーシストのマイキー・ウェイの発案で、
アーヴィン・ウェルシュのカルト小説
「Ecstasy: Three Tales of Chemical Romance」に由来する。
パンク・ロック、ハードコアを基調とした音楽性は
クイーンやブラック・フラッグ、アイアン・メイデン、
グリーン・デイ、ミスフィッツなどから影響を受けている。
2007年には、日本の音楽番組「ミュージックステーション」に出演したり、
武道館でライブを行うなど、日本でもブレイクした。
2013年3月22日に解散。
2006年10月、サードアルバムからの先行シングル
「Welcome To The Black Parade」が
全英シングルチャート1位を獲得。
同年、死をテーマにしたサードアルバム
『The Black Parade』をリリース。
アメリカのアルバム・チャートで1位を記録。
このアルバムは、世界各国で大ヒットし、
世界的に有名になる。
その後、世界各国でツアーをし、
2007年1月には、東名阪と合計4箇所で、
3度目となる来日公演を行った。同年5月には、
初の武道館公演を行った。この武道館での公演が、
日本でのブラックパレードツアーの最終公演となった。
その後も、世界各国でツアーを続け、
2008年5月9日、ニューヨークのマディソン・スクエア・ガーデンで、
ツアー全体のフィナーレを飾った。
2008年、メキシコでのツアーを収めたライヴ・アルバム
『The Black Parade Is Dead!』をリリース。
その後は、世界ツアーでの疲れを取るため、活動休止に入る。
この時、「バンドが解散するかと思ったよ」と言うジェラルドだが、
詳しい事情については不明。
(wikipediaより)PR
COMMENT